

ギャザリング寄せ植え 1か月経過
先月の関東教室参加時に作ったギャザリング寄せ植えが、1か月経過して花がますます咲いて、一回り大きくなりました。 これから、梅雨に入る前に一度切り戻しをします。 そのあと、また綺麗な状態に戻るはず・・・ですが、ちょっと一度綺麗なうちにパチリ! と残しておきました。 ペチュニアなのに今のところ均等に大きくなって、乱れが少ないです。 松原さんのヴァンサンカンを使いました。 リーフはオレガノなど切り戻しを一度しています。 作ったばかりはこちら 夏のギャザリングの見頃は1~3か月と言われてますが、うちに来ていただいているお客様は長く保っていらっしゃる。👏そうです。 お花愛が強めなのかしら。ww この子もまだまだいけそうです。 手を入れながら梅雨と酷暑を乗り切りましょう!


シェル鉢入ります。 ギャザリング教室~辻堂~
去年人気でした貝がら型の鉢がようやく来週末入荷します。 写真は去年の皆さんの作品です。これからの季節にピッタリです。 数に限りがございますので、ご予約の方でご希望の方はお知らせください。 5月のギャザリング辻堂教室は来週末からです。 まだ、空きのある日もありますので、ご予約お待ちしております。 詳細はこちらから シェル型鉢にペチュニア、カリブラコアなどをギャザリングされてます。 ノーチラス型鉢にペチュニアを数種類カラーコーディネートされてます。 中サイズのシェル型にバーベナ、カリブラコアや涼し気なリーフ類をギャザリングされてます。 中サイズのシェル型鉢にカリブラコア、クローバーなど細やかなギャザリングです。 中サイズのシェル型鉢にコデマリやラベンダーで涼し気なギャザリングです。 大きなノーチラス型鉢にペチュニア、バーベナ、カリブラコアなどで華やかなギャザリングです。 どれも素敵です。 こうやって時々振り返るのも良いですね!


5月のギャザリングの教室はじまります∼母の日遅れてごめんね!~
母の日を前にして、お花屋さんは花花花・・・ 駅前やスーパーも・・・ どこも花盛りですね。 今月は母の日も終わって落ち着いた15日から教室が開始します。 もちろん、遅れてごめんね!でプレゼント用にもよろしいかと思います。 今月のギャザリング教室は横浜金沢教室より始まります。 5/15(水)10:30~ 14:00~ 花材はペチュニアとバーベナラナイを予定してます。 ペチュニアの種類と色、バーベナの色は皆さんのお好みでカラーコーディネートしていただきます。 ★見本の花材を使う通常コースは9800円(税別)です。 ★見本の花材以外のものを使いたい方はフリーコースでお申し込み下さい。 レッスン料2000円+資材代500円∼1000円(下記の大きさによります)+花器、花材実費となります。 午後の時間でお申込みいただき、早めに来ていただき花材をある程度選んでおくことをおすすめします。 ★体験レッスンは5800円∼6800円です。 ※お申し込み時にどのコースになさるかおっしゃって下さい。 お申し込みはグリーンファーム金沢本店さんまで TEL:045-78